DAY.02

協創とデザインによる、新たなエクスペリエンスの創造

渡辺 薫【日立製作所 / エグゼクティブSIBストラテジスト】
ベルサール渋谷ファースト VIPフロア(2F) ステージ1
2019.12.4 Wed 10:00〜10:20

協創とデザインによる、新たなエクスペリエンスの創造

電力、鉄道、水、情報通信など幅広い分野で日本の社会インフラを支えてきた日立製作所は、エクスペリエンスデザインの活用による、カスタマーセントリックな価値創造にも早くから取り組んできました。たとえば生活家電の分野では、ライフスタイルの変化を先取りする新製品を送り出し、生活者の「エクスペリエンス(経験価値)」を創造してきました。

同社は、人間中心 (Human Centric)を基本とし、「社会価値の向上」「環境価値の向上」「経済価値の向上」の3つの価値を実現する社会イノベーション事業に取り組んでいます。
AI(人工知能)やビッグデータ分析といったデジタル技術(IT)に加えて、制御・運用技術(OT:Operational Technology)やプロダクトを融合し、カスタマーセントリックな価値を創造する日立のアプローチ、「協創」そして「エクスペリエンスデザイン」についてお話しします。

SPEAKER

渡辺 薫
日立製作所 / エグゼクティブSIBストラテジスト
Sponsored メインフロア VIPフロア CSビギナー向け CS経験者向け A:Transform B:Implement C:Collaborate D:Accelerate
A:カスタマーセントリックな組織への変革 B:カスタマーサクセスチームの組成・運営
C:プロダクトやマーケ等との組織横断な連携 D:業績/キャリアの向上に直結するハウツー・事例の共有