DAY.02

顧客志向変革は実践へ:住友生命 成果証明への挑戦

山中 斉【住友生命保険 / ブランドコミュニケーション部 部長】穴瀬 陽平【住友生命保険 / ブランドコミュニケーション部 部長代理】金 均【NODE / 代表取締役】
ベルサール渋谷ファースト VIPフロア(2F) ステージ3
2019.12.4 Wed 12:00〜12:40

顧客志向変革は実践へ:住友生命 成果証明への挑戦

健康増進型保険 “住友生命「Vitality」”を展開する住友生命。顧客調査をしたところ、お客さまとの関係強固に最も寄与したのは、各種のデジタル施策ではなく、「顧客を察し、人として寄り添う、信頼づくり」でした。

しかしこの「あたり前」を推進するには、多くの課題(営業成果との折り合い、技術先行の施策、関係部門の説得など)を乗り越える必要がありました。その突破口となったのが、カスタマーサクセスの実証実験成果です。なんと、1,400名のモニター顧客に対し、NPSは+31pt, 相談意向は37%→76%へ改善するなど、大きな成果が実現したのです。

この成果をもとに、更なる挑戦を始めた住友生命の取組みについて、実践者が臨場感をもってお話しします。

※ランチ付き

SPEAKER

山中 斉
住友生命保険 / ブランドコミュニケーション部 部長
穴瀬 陽平
住友生命保険 / ブランドコミュニケーション部 部長代理
金 均
NODE / 代表取締役
アクセンチュア、ICTソリューション・コンサルティング、ビービットを経て、2019年NODE創業。
日本企業の変革には、デジタル技術に加え、経営・クリエイティブ・人材などの多様なソリューションを組合わせることが重要と認識し、複数の事業者が協働するコラボレーションの場を主宰。

自ら創業したNODEに加え、電通デジタル 客員エグゼクティブコンサルタント、アンダーワークス 社外取締役/エグゼクティブディレクター、パーソルプロセス&テクノロジー エグゼクティブディレクターを兼務。
Sponsored メインフロア VIPフロア CSビギナー向け CS経験者向け A:Transform B:Implement C:Collaborate D:Accelerate
A:カスタマーセントリックな組織への変革 B:カスタマーサクセスチームの組成・運営
C:プロダクトやマーケ等との組織横断な連携 D:業績/キャリアの向上に直結するハウツー・事例の共有