ABOUT
TIMETABLE
SPEAKERS
ACCESS
開催終了しました
DAY.02
Tweet
シェア
カスタマーサクセス活動におけるテクノロジー活用、「はじめの一歩」
山田 ひさのり
【Sansan / カスタマーサクセス部 シニアカスタマーマーケティングマネジャー】
ベルサール渋谷ファースト メインフロア(B1F) ステージWest
2019.12.4 Wed 13:00〜13:30
カスタマーサクセスはどのようにテクノロジー推進をする?どのようなツールを導入すべき?そのために必要な人材とは?
ビジネスにおけるカスタマーサクセスの重要性は日増しに高まっており、もはや、市場で勝ち抜いていくためにの必須戦略にすらなりつつあります。
一方でカスタマーサクセス活動を効率よく進めようとした場合、どうしても向き合わなければならないのがテクノロジーの活用です。カスタマーサクセスはその守備範囲の広さから、テクノロジー活用を進めるべき組織なのですが、現時点で多くの日本企業は、ここに着手できていないのではないでしょうか? また、多くの非効率を許容しながら、カスタマーサクセス活動を行っているのが現状かもしれません。
「テクノロジー活用を推進する」とはいっても、現実的には何から手を付ければいいのかがわからないケースも多いと思います。本セッションではカスタマーサクセス組織を立ち上げ後、「ひとまず形にはなった」と考えている方を対象に、どのようにテクノロジー推進をすればいいのか?どのようなツールを導入すべきなのか?そのためにどのような人材が必要なのか?をお話しします。
SPEAKER
山田 ひさのり
Sansan / カスタマーサクセス部 シニアカスタマーマーケティングマネジャー
2013年「世界を変える新たなビジネスを」という考えに共感し、Sansanに入社。
現在はSansanのカスタマーサクセス部で、全体戦略の立案と既存顧客とのエンゲージメント強化を担当。
Twitter
Sponsored
メインフロア
VIPフロア
CSビギナー向け
CS経験者向け
A:Transform
B:Implement
C:Collaborate
D:Accelerate
*
A:カスタマーセントリックな組織への変革
B:カスタマーサクセスチームの組成・運営
C:プロダクトやマーケ等との組織横断な連携
D:業績/キャリアの向上に直結するハウツー・事例の共有
タイムテーブルを確認する
開催終了しました
HOME
ABOUT
TIMETABLE
SPEAKERS
ACCESS
TICKET
運営会社
お問い合わせ